サポート・設定方法 キーワード検索
サポート・設定方法:237件
-
スマートフォン版アプリ 問い合わせ内容別チャート
問い合わせ内容別にチャートでご案内しております。 詳しくはこちらをご確認下さい。 -
スマートフォンアプリの推奨設定
現時点で最もトラブルが起きにくい設定値をご紹介しております。 詳しくはこちらをご確認下さい。 -
Q:【Android版】着信時に着信音は鳴るのですが、着信画面が出ないため、電話が取れません / アプリを開かないと電話に出ることができないのですが?
Android端末の、MOT/Phoneアプリに対する通知設定が無効になっていたり、権限やデータが制限されていることが考えられます。 各設定を「通知が有効な状態… (続きを読む…) -
Apple Watch(アップルウォッチ)に対応していますか?
iPhone版アプリMOT/Phone+ V2.11.2にてApple Watch(アップルウォッチ)での着信通知に対応しました。 ※AppStoreよりソフト… (続きを読む…) -
MOT/Phoneアプリ(PC)Windows11で音がでなくなった、USBデバイスエラーでアプリが起動しないのですが?
WindowsOSをバージョンアップしたことで、思いがけない設定の変更やデバイスの誤認識などで音声入出力デバイスの動作に異常が発生する場合があります。 設定を見… (続きを読む…) -
(PC)イヤホンやスピーカーを付けたら電話の音がでなくなった/声が聞こえない/音がでない
パソコンに、WEBカメラやBluetoothスピーカー、内蔵ステレオなどの複数の音声入出力デバイスが接続されている場合に、実際に使いたい機器とは別の機器に制御が… (続きを読む…) -
(iPhone版 MOT/Phone+アプリ)「#内線番号」から着信が入ったり、着信履歴に残っているのですが?/内線番号から着信が入るのですがなぜですか?/着信拒否を設定したいのですが?
着信拒否が正常に動作しておらず、このような症状となる場合があります。 以下の設定を行い、症状が改善しないかお試しください。 (※MOT/Phone+にて着信拒否… (続きを読む…) -
通信各社の通信制限について(5月10日~)
5月10日より通信各社(NTT東日本・西日本や携帯大手各社)にて通信制限を予定しており、電話がつながりにくくなる場合があります。 これは【ワクチンの接種予約を行… (続きを読む…) -
(PC版)勝手に発信してしまうのですが?/別作業でキーボードを操作していると、思いがけずに電話をとってしまったり、電話をかけてしまう場合があるのですが?
キーボードでの操作がMOT/Phoneに反映して思いがけない動作となる場合があります。 MOT/Phone POP-UPの設定にて表示ウィンドウを「背面表示」に… (続きを読む…) -
(Android)自動応答について/電話に出た覚えがないのに応答済みになっているのですが?
自動応答設定を行うことにより、電話の着信時に、操作を行わなくても自動的に応答、通話開始を行うことが出来ます。 ※思いがけず自動応答設定がオンになっていて「身に覚… (続きを読む…)