内線発着信機能 | MOT/PBXの内線電話機として同時1通話 |
---|
着信鳴動音変更 (番号毎) | 外線着信時の鳴らし分け |
---|
WiFi/LTE自動切替 | ※端末によってWiFiを自動的に捕捉しない場合あり |
---|
着信拒否番号指定 | 番号を指定して着信拒否する機能 |
---|
IP通話中の携帯着信 | iPhone、Androidともに割込み応答選択可能。 Androidはアプリ側でキャリア携帯番号への着信制御も可能 |
---|
着信鳴動音変更 (外線内線) | 外線着信と内線着信で鳴動音を鳴らし分けする事ができる機能 |
---|
ローカル/グローバル IP動作 | アカウントによって動作切替 |
---|
留守番電話 | 指定した日付・時間と手動設定時に留守番電話のアナウンスを流し、相手の音声を録音する機能 |
---|
IP通話中の携帯拒否 | IP電話通話中で携帯着信側を話中応答 |
---|
着信バイブ通知 (マナーモード) | ※iPhone版 iPhoneの設定で可能(携帯電話と同じ動作) ※Android版 MOT/Phoneの設定で可能(携帯電話と違う設定が可能) |
---|
NAT越え(LTE/WiFi) | 端末がLTE、WiFi接続時に発着信を行う機能(Win版はルータ配下のNAT越え)※外部へのデータ抜けが出来ない環境除く |
---|
不在着信通知 | ※iPhone版 アイコンに表示 ※Android版 スマートフォンの画面上部に通知 |
---|
携帯通話中のIP着信拒否 | ※応答は出来ない |
---|
着信時自局番号表示 | 外線着信の場合着信回線の番号を表示する機能 |
---|
プレフィックス付与発信 | IP電話発信時に先頭に決められた番号を付与して発信 |
---|
Bluetoothヘッドセット利用 | 利用可能。ただし、応答ボタンのついたBluetoothヘッドセットの場合、応答ボタンで操作することは不可。 |
---|
パスコード設定時のIP着信 | IP着信の電話を取る際、iPhoneはパスコードの解除が必要 |
---|
着信時相手名称表示 | 電話帳に登録されている名称を表示 ※1 POP-UP側に表示 |
---|
携帯発信設定 | MOT/Phoneダイヤルパッドを利用して携帯電話からの発信 |
---|
ヘッドセット利用 | スマートフォンは付属品利用、Windows版はPCに依存 USBPhone推奨 |
---|
自己保留 | 通話を保留する機能 |
---|
着信時CTI登録名称表示 | MOT/PBX側の顧客名称表示 |
---|
携帯発信プレフィックス | 携帯電話からの発信時に先頭に決められた番号を付与して発信 |
---|
通話中スピーカ切替 | 通話中にスピーカに切り替える機能 |
---|
パーク保留 | 1~6の保留ボタンへ通話を保留し、他電話機と保留シェアする機能 |
---|
発信番号選択 | 発信時に発番号を6番号から選択する機能 |
---|
発信専用 (着信拒否/省電力) | 着信を受けつけず発信のみ行う機能 |
---|
通話中マイクミュート | こちら側の音を聞こえないようにする機能(Windows版はUSBPhone依存) |
---|
保留転送 | 自己保留した通話を他の電話番号をダイアルする事による転送機能 |
---|
発信アカウント選択 | 2番号から接続先(MOT/PBX)を変更する機能 |
---|
外線着信拒否 | 外線着信を拒否にし、内線だけ着信する機能 |
---|
着信音量変更 | 音量調整ボタンで着信鳴動音、通話中の受話音量の変更が可能 |
---|
ワンタッチダイヤル設定 | ダイヤルボタンの長押しでワンタッチ発信が可能
※iPhone版 登録可能なエントリは無制限 ※Windows版は電話帳クリック、短縮登録 |
---|
IVR(自動音声応答) | 設定済みの電話番号に着信した際、自動で音声案内を流し、それぞれの担当者や部署へ直接繋ぎ電話業務の効率化を図る機能 IVR(自動音声応答)の詳細はこちら |
---|
音声会議 | MOT/PBX内に作成した会議室(仮想内線)に多人数で参加し、同時に通話できる音声会議機能 ※ご利用には保守契約が必要となります。 |
---|
スケジュール設定 | 日時や曜日を指定し、流すアナウンスや留守番電話のオン/オフの切り替えなどを自動で行う機能 スケジュール設定の詳細はこちら |
---|
POPUP外部連携(外部URL連携) | CTI機能にて着信時の自動表示(POPUP)先として外部CRMなどを設定する機能 POPUP外部連携の詳細はこちら kintone(キントーン)連携の詳細はこちら MailDealer(メールディーラー)連携の詳細はこちら 楽テル連携の詳細はこちら Re:lation(リレーション)連携の詳細はこちら Zoho CRM連携の詳細はこちら |
---|
聴話(モニタリング) ささやき | 外線通話中の会話を第三者(管理者やコールセンターではスーパーバイザーなど)が別の電話機から聞くことが出来る機能(聴話/モニタリング) 聴話中にスタッフ(内線側の通話者)のみ聞こえる状態で話しかけることが出来る機能(ささやき) 他にもコールセンターを効率化する機能が多数ございます。詳しくは下記詳細ページをご覧ください。 |
---|
留守番のメール送信機能 | 留守電の内容(相手が吹き込んだ内容)を音声ファイル(wav)でメール送信する機能。
送信先は1件(複数宛先に送信する場合はメーリングリストの作成が必要)。件名と本文は設定変更可能。 |
---|
ACD | あらかじめ設定したルールで着信を振り分ける機能。設定できるルールは「ランダム」「待機時間」「通話回数」「通話時間」「平均通話時間」から選択できます。 |
---|
統計管理 | 年・月・日毎の着信件数や通話時間を回線番号や対応者(内線)別に表示する機能 統計管理の詳細はこちら |
---|
お待たせアナウンス(無応答ガイダンス) | あらかじめ設定した秒数で着信を取れなかった場合に「お電話が混み合っております・・・」の様なアナウンスを流す機能。 お待たせアナウンスの詳細はこちら |
---|