Q: 【病院】総合病院 構内PHSからの移行
A:
      
	
    
                 
        
      
	導入製品:MOT/PBX M-V2、MOT/PRI
	利用拠点:1拠点
状況
		・総合病院での利用
		・医師、スタッフの連絡は構内PHSを使用
		
		
問題点
			・PHSは電話専用端末で使い勝手が良くない
			・院内サーバにアクセスできるのがPCのみである
		
要望
			・PHSをスマートフォンに置き換えたい
			・院内であればどこでも院内サーバにアクセスできるようにしたい
			・ナースコールシステムとも連動させたい
		
提案内容
			・スマートフォン1台で、電話(内線・外線)、電子カルテ、院内サーバへのアクセスが可能に
			・MOT/PRI導入によりナースコールシステムとも連動(固定電話)
		
	PHSでは電話しか利用できませんでしたが、スマートフォンにすることにより院内サーバにアクセスできるようになり電子カルテの確認も可能になりました。今まではカルテを確認するためにはPCのところへ行く必要がありましたが、導入後は病室で患者のそばにいながらカルテを参照することができるようになり効率が良くなりました。また、常に更新される情報もリアルタイムでスマートフォンで確認することができます。
『病院向けMOT/PBX』詳細はこちら  





 
 