スマホ・PCを活用!次世代型ビジネスフォン(IP-PBX)

スマホ・PCの活用で、
電話業務の効率化!
次世代型ビジネスフォン

無料資料をダウンロードする  

次世代型ビジネスフォン
「MOT/PBX」とは?

  • 次世代型ビジネスフォン「MOT/PBX」とは?
  • 従来の法人電話・ビジネスフォンの機能に加えて、電話業務を効率化する機能(CTI・IVR・通話録音など)が豊富に利用出来る新しい電話サービスです。
    自社開発歴15年以上、安定した音質などをご評価頂き、多数の上場企業や特許庁・群馬県庁・静岡県庁などの官公庁にも導入されシリーズの累計導入実績は27,000社以上となっています。

MOT/PBX全体利用イメージ

事務所内へMOT/PBXを設置することで、
社内外の固定電話・スマホ・パソコンで会社宛ての電話を受けたり、会社番号での発信(MOT/Phone)などが可能になります。
既存の電話番号を引き継いで利用や既存PBX(ビジネスフォン)・複合機との連携も可能です。

スマホ利用イメージ

社員がお持ちのスマホや社用携帯(スマホ)へ専用アプリをインストールします。
発信する番号や通話料の請求先はアプリで簡単に切り分けができます。

無料デモで試してみる  

ビジネスフォンと比較した
導入メリット

MOT/PBXを導入した場合のメリットをビジネスフォンと比較してご紹介します。

メリット1:コスト削減

  • ビジネスフォンは1人1台固定電話が必要な為、導入コストが高い
    • ビジネスフォン
    • ・1人1台固定電話が必要な為、導入コストが高い
    • ・社外の社員や別拠点間の通話が有料な為、通信コストが高い
    • ・レイアウト変更の際に工事が必ず必要な為、運用コストが高い
  • MOT/PBXでは社員がお持ちのスマホや会社支給のPCを活用してコスト削減が可能
    • MOT/PBX
    • ・スマホ・PCで運用できる為、導入コストが安い
    • ・社外の社員や別拠点間の通話が無料な為、通信コストが安い
    • ・レイアウト変更が自社で行える為、運用コストが安い

メリット2:テレワーク利用

  • ビジネスフォンではテレワーク中の会社宛ての電話対応できない。会社番号で発信ができない
    • ビジネスフォン
    • ・社外で会社宛ての電話を取れない
    • ・社外で会社番号を使った発信ができない
    • ・出勤者に電話業務が偏る
  • MOT/PBXはビジネスフォンではできないテレワーク中の会社番号を使った発着信が可能
    • MOT/PBX
    • ・社外でも会社宛ての電話を取れる
    • ・社外でも会社番号を使った発信が可能
    • ・出勤者、テレワーク者が平等に電話対応が可能

メリット3:電話業務の効率化

  • ビジネスフォンでは無駄な電話業務が多い
    • ビジネスフォン
    • ・無駄な電話取次が多い
    • ・電話対応の履歴を共有できない
    • ・聞き間違いやメモの取り忘れが発生
  • MOT/PBXなら様々な機能で電話業務を効率化可能
    • MOT/PBX
    • ・自動音声案内(IVR)で直接担当グループへ着信可能
    • ・着信時に自動で対応履歴を表示可能
    • 通話を自動で録音し確認が可能

MOT/PBXの主な機能

ビジネスフォンの機能(内線・外線・保留・転送など)に加えて、下記の便利な機能が利用できます。

  • スマートフォンの
    内線化

    スマホ(android・iOS)でビジネスフォンの機能が利用できます。

    詳細はこちら  
  • パソコン電話
    Windows

    WindowsPCでビジネスフォンの機能が利用できます。

    詳細はこちら  
  • パソコン電話
    Mac

    MacPCでビジネスフォンの機能が利用できます。

    詳細はこちら  
  • インターネットFAX

    受信したFAXを自動でデータ化、スマホやPCで確認できます。

    詳細はこちら  
  • 顧客情報の表示
    CTI

    着信時に自動で発信者の情報を表示します。

    詳細はこちら  
  • 自動音声案内
    IVR

    着信時に自動音声で問合せ内容を伺い、内容毎に電話を振り分けます。

    詳細はこちら  
  • 通話録音

    固定電話・スマホ・PCの外線通話を全て録音します。

    詳細はこちら  
  • iPad受付

    受付へ設置したiPadから担当者の内線を呼び出すことができます。

    詳細はこちら  
  • ビジネスチャット

    業務用のビジネスチャットを利用できます。

    詳細はこちら  

お使いのクラウド顧客管理と連携して電話業務を効率化

  • kintone・Mail Dealer(メールディーラー)・楽テル・Re:lation(リレーション)・NEXT ENGINE(ネクストエンジン)など、いまお使いのクラウド顧客管理(CRM)と連携し、着信時に登録されたお客様情報をブラウザ上にポップアップ表示します。電話の入ったお客様を検索する手間をなくし、素早い電話対応が可能になります。

MOTシリーズ ラインナップ

ご利用人数により複数のラインナップをご用意しています。

  • 小規模向け

    小規模向けMOT/PBX S-V2
    製品名MOT/PBX S-V2
    利用可能台数~30
    最大同時通話可能数10
  • 小~中規模向け

    小~中規模向けMOT/PBX M-V4
    製品名MOT/PBX M-V4
    利用可能台数~100
    最大同時通話可能数50
  • 大規模向け

    大規模向けMOT/PBX L-V2
    製品名MOT/PBX L-V2
    利用可能台数~3,000
    最大同時通話可能数250

資料を今すぐ入手

次世代ビジネスフォン「MOT/PBX(モット)」の詳しい資料
導入実績27,000社超 「MOT/PBX(モット)」概要資料
今すぐ無料でダウンロードいただけます。

    お問い合わせ Contact

    サービスの導入・検討にあたってのご質問・お見積り・資料請求は、
    こちらから気軽にお問い合わせください。

    お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-972-164
    受付時間:平日9:00 - 17:30