Q: 2028年12月31日ISDN回線終了に備える電話・ネット回線乗り換えガイドを公開
株式会社バルテック(本社:東京都新宿区)は、2028年12月31日に予定されているNTT東日本・NTT西日本のISDN回線提供終了に伴い、切り替えにまだ着手できていない企業様や、特殊な事情により移行が進められない企業様を支援するため、「電話・ネット回線乗り換えガイド」を公開しました。 本ガイドでは、ISDN終了の背景や影響に加え、現場でよくある“切り替えが進まない理由”に沿った対処法を提示。代替となるIP回線やクラウドPBXへの移行手順、リスクを抑える進め方などをわかりやすくまとめ、移行に遅れが出ている企業でも無理なく対策を始められる内容となっています。
■公開の背景
2028年12月31日にNTT東日本・NTT西日本が提供するISDN回線の提供終了が予定されており、多くの企業で通信インフラの見直しが急務となっています。ISDNは老朽化に伴う維持負担やIP網への移行を背景に段階的な廃止が決定されていますが、現場では移行が進まない/進められない理由が多数残っています。そこで本ガイドはISDN回線をまだお使いの企業様を対象に、ISDN終了のリスク整理から現状確認、代替回線の選定、具体的な移行手順までを体系的にまとめ、円滑かつ確実に移行を進められる資料として作成して公開をいたしました。
■企業がISDN移行に遅れてしまう主な理由
- ISDN依存機器が把握できない
どの機器がISDNに依存しているか不明(ビジネスフォン、複合機、POS、勤怠機、遠隔監視装置、警備機器など)。古い設備は仕様書が残っていないことも多い。 - 専用機器がISDN依存で代替が難しい
医療機器・工場設備・ATM・警備システムなど、個別に入れ替えが必要で変換に対応できないケース。 - 現状で支障がないため優先度が低い
電話が使えるため危機感が薄い、あるいはIT担当不足で移行プロジェクトに着手できない。 - 移行コストの懸念
機器入替、配線工事、新規回線契約などの初期投資を懸念し、判断を先延ばしにする中小企業が多い。 - 最適な回線・サービスの選定が難しい
IP回線、クラウドPBX、ひかり電話、光コラボなど選択肢が多く、ネットワーク構成を踏まえた判断が難しい。 - ダウンタイム(業務停止)への不安
切り替え時に電話が使えなくなるリスクを恐れ、営業店やコールセンター等では特に慎重になる。 - 複数拠点の調整が難しい
全拠点での統一やスケジュール調整、拠点ごとの構成差の解消が困難。 - 既存ベンダー依存で最新情報が得られない
取引先業者がクラウド化やIP化に詳しくなく、「まだ使える」と説明され先延ばしになる。 - 社内運用が固定電話前提になっている
FAX運用や受付業務、紙文化が根強く、スマホ内線化などの運用変更に踏み切れない。 - 既存ネットワークとの整合性問題
古いVPNや専用線、ISDNをバックアップに使っているケースなど、ネットワーク全体で更新が必要になり調査に時間を要する。
■資料の主な内容
- - ISDN終了の背景と影響
- - 終了に伴うリスク
- - これで安心!現状の利用状況のチェックリスト
- - 移行プラン
- - ISDNからインターネット回線・クラウド電話への移行方法
- - クラウド電話『MOT/TEL(モッテル)』の仕組みと特徴
- - コスト・運用比較
■こんな企業様・ご担当者様におすすめ
- - ISDN回線の終了に備えて、何を準備すべきか分からない企業様
- - ビジネスフォンやFAX、専用端末がISDNに依存しているか確認したい担当者様
- - 固定電話・内線環境を見直し、スマートフォンの内線化など最新の働き方に移行したい企業様
- - 配線工事や機器入替の手間を減らし、コストを抑えて通信環境を改善したい方
- - クラウドPBXの導入メリットや費用感を短時間で理解したい情報システム担当者様
- - 複数拠点・テレワークでの通話コストや転送費用を削減したい企業様
■ダウンロード方法
本ガイドは以下より無料でダウンロードいただけます。無料ダウンロードはこちら:https://www.mot-net.com/contact_wp/?wp_name=99
■無料相談について
株式会社バルテックでは、ISDN回線の終了や通信環境の見直しに関する不安や疑問について、専門スタッフが無料でご相談を承っています。現在の回線構成や利用機器の確認、移行に必要なステップ、最適なクラウドPBXの提案まで、企業ごとの状況に合わせて丁寧にサポートいたします。「どこから手をつければいいか分からない」「費用を抑えて移行したい」といったお悩みもお気軽にご相談ください。オンライン相談やショールームでのデモ体験も可能です。
無料相談のご予約はこちら:https://timerex.net/s/inside-promo_432b/e9f52821
■担当者コメント
「ISDN回線の終了は、企業の通信インフラを見直す大きな転換点となります。しかし、どの機器が影響を受けるのか、どの回線を選ぶべきかといった不安の声も多く寄せられています。
今回公開したガイドは、そうした企業の皆様がスムーズに移行を進められるよう、必要な情報を一冊にまとめたものです。クラウドPBX『MOT/TEL』をはじめ、当社が培ってきた通信システムの知見を活かし、最適な環境整備をサポートしてまいります。ぜひお気軽にご相談ください。」
■クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」とは
クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」は、インターネット経由で電話機能を提供するクラウド型の電話サービスです。
社員同士の内線や会社番号を使った外線も利用できます。従来の会社電話(ビジネスフォン)機能+テレワーク中の電話環境も構築、法人携帯も固定電話も不要になり、電話環境の構築費用の削減にもつながります。
企業の業務効率化と顧客対応の質向上をサポートするサービスとして利用されており、迷惑電話対策から社員の電話応対管理まで、幅広いニーズに応えています。
クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」について詳しくは
https://www.mot-net.com/mottel
■ 会社概要
□株式会社バルテック
事業内容:ICT機器及びソフトウェアの開発・製造・管理
設立: 1993年3月23日
所在地:〒163-1103 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階
URL:https://www.webjapan.co.jp/
提供サービス:
クラウド電話「MOT/TEL(モッテル)」
電話代行サービス「オフィスのでんわばん」
AIカメラシステム「VASS」
ウェアラブルカメラ「MOTウェアラブルカメラ」





