サポート・設定方法 キーワード検索
サポート・設定方法:237件
-
Q10.プレフィックスとは何ですか?
ここでいうプレフィックスとは「先頭に付与する番号」という意味です。 あらかじめプレフィックス設定にて設定しておくことでダイヤルに対しルールに沿った動作を行います… (続きを読む…) -
内線・保留転送機能について
詳しくはこちらをご確認ください 【使い方動画】 保留編 iphone版はこちら Android版こちら パーク保留編 iphone版はこちら Android版こ… (続きを読む…) -
MOT/Chaとは何ですか?
MOT/PBXに搭載しているビジネスチャット機能です。 MOT/PBXに登録したアカウントのみでしか利用できないようになっているため第三者が利用することはできま… (続きを読む…) -
オートアテンダントとは?
設定済みの電話番号に着信した際、自動で音声案内を流し、それぞれの担当者や部署へ直接繋ぎ電話業務の効率化を図る機能です。自動音声応答(IVR)とも呼びます。 詳し… (続きを読む…) -
顧客情報と電話帳の違いについて
【顧客情報】と【電話帳】は、それぞれ別々に登録し、別々の用途で利用します。 【顧客情報】ではCTI(顧客情報表示機能)が参照するデータを登録します。※最大10,… (続きを読む…) -
簡易CTI機能について
着信すると、パソコンの画面上に顧客情報がPOPアップで表示されます。 POPアップには、電話帳をもとに着信相手の名前、電話番号、所在地、FAX番号などを表示しま… (続きを読む…) -
MOT/PBXシリーズについて
MOT/PBXはビジネスホン主装置同様の機能に加え、簡易CTI機能や分析着信機能など情報と電話をより密接にさせたIP電話システムです。 ・内線通話 ・外線通話 … (続きを読む…) -
置き型の固定電話機は必要ですか?
不要です。スマートフォンで代用することができます。 またはお使いのPCにソフトをインストールすることによりPCを電話機として使用することができます。 もちろん置… (続きを読む…) -
IP-PBXとは何ですか?
IP-PBXは従来のPBXと同様の機能をIPネットワーク上で提供するものです。 電話線の代わりにLANケーブルを利用しますので、社内にはLANケーブルのみで電話… (続きを読む…) -
スマートフォンからの電話でも通話録音出来ますか?
通話録音が可能な構成でご契約かつ弊社指定アプリ(MOT/Phone)からの発信の場合、通話録音可能です。