保留・転送(取次ぎ)
保留・転送(取次ぎ)機能とは?
内線・外線通話を1度保留にし、別の担当者に転送する機能です。
電話を切らずにそのまま担当者が通話できるので取次ぎにかかる時間の大幅な削減や折り返しの手間がなくなります。
また、取次ぎはテレワーク/在宅勤務者や支店/拠点/サテライトオフィスなど勤務場所を問わず取次ぎが行えます。
-
場所を問わず取次ぎが可能
モッテルと接続されている端末(スマホ・パソコン・固定電話)であればそのまま取次ぎ(保留転送)ができるので、テレワーク/在宅勤務や支店/拠点/サテライトオフィスなど勤務場所を問わず取次ぎが行えます。
-
取次ぎ時間の大幅な削減
担当者から折り返し対応する場合、お名前・会社名・連絡先・問合せ内容などを伺い電話を一度切ってから担当者へメールやチャットなどで伺った内容を伝言して…と時間がかかります。担当者へ取次ぎを行いそのまま通話することで取次ぎ業務時間の大幅な削減が可能です。
また、折り返しでは発信者が不在・会議中などタイミングが合わずに何度も連絡をしなければならないこともありますが、取次ぎを行えばその様な時間的ロスも減少します。
取次ぎ方法
担当者へ電話を代わる取次ぎ方法は2パターンあります。
※下記ではスマホ版でご紹介していますが、パソコン電話・固定電話など端末を問わず同じ様に取次ぎが行えます。
自己保留からの取次ぎ
通話を一度自己保留します。担当者の内線に電話をして転送することができます。
こちらの方式では必ず内線をかけなければなりませんが転送先の社員がどこにいても取次ぎを行うことができます。
パーク保留からの取次ぎ
6つあるパーク保留ボタンで通話を保留します。保留されたボタンは共有されるので取次ぎ先の担当者が同じパーク保留ボタンを押せば通話ができます。
こちらの方法では必ず内線をかける必要はありません。同じ事務所などで勤務している場合には口頭で「○○様から□□番にお電話です」のように伝えれば簡単に取次ぎが可能です。
取次ぎ先の社員がテレワークなど別の場所で勤務している場合には自己保留の場合と同じように内線をかけて伝える必要があります。