0120-972-164(お問い合わせ電話窓口)平日9:00∼17:30
クラウド勤怠管理システム

病院・医療に最適なMOT勤怠管理

メディア掲載:クラウド勤怠管理システム「MOT勤怠管理」が「レバウェル看護  」に掲載されました。

MOT勤怠管理とは?

病院などの医療施設では看護師がタイムカードを使って勤務時間を記録しているので、管理者が手作業でエクセルなどへ転記し集計するなど負担が大きく、かつ手作業での転記の為ミスも発生してしまいます。
MOT勤怠管理システムならスマホから簡単に打刻が可能。打刻されたデータは自動で集計。会計システムと連携しているので出力したデータをインポートするだけ。集計時間の大幅な削減とミスの防止が可能です。

資料をダウンロードする(無料) 

病院・医療によくあるお悩み

病院・医療の困った管理者

管理者

病院・医療の困った看護師

看護師

MOT勤怠管理で解決!

勤怠データの自動集計!会計システムとも連携

MOT勤怠管理では看護師が打刻した勤怠データを集約し自動で計算してくれます。 集計されたデータはCSVで出力することが可能です。出力データは会計システムと連携しているのでデータを取り込むだけ。毎月の集計作業時間の大幅な削減と手作業によるミスを防止出来ます。

勤怠データを自動集計。データはCSVで出力し、そのまま会計システムへ取り込み

シフト作成、調整の時間を大幅削減

シフト管理機能が付属しています。WEBから毎月決まった日程にシフト入力依頼をかけることができます。
スタッフはフォーマットに従って入力するだけ、シフト調整の迅速化、ムダを省きます。
管理者とスタッフ間のやり取りができるチャットを搭載。個人のメールやSNSを共有する必要はありません。
紙やアナログでのシフト管理をなくし、効率化することが可能です。

シフト作成、調整の時間を大幅削減

GPSの記録で直行・直帰に対応

訪問看護などの勤務場所がバラバラの場合、直行・直帰することも多くなります。タイムカードの場合、直行・直帰に対応していませんが、MOT勤怠管理システムならスマホからどこにいても打刻を行うことが出来ます。 時間だけでなくGPSによる場所の記録も取れるので不正防止にも繋がります。
MOT勤怠管理システムなら打刻だけでなく有給休暇や残業の申請なども行えるため、従来のように紙の申請は不要になります。

スマホ打刻ではGPSを利用して場所の記録も可能

顔認証による勤怠管理、セキュリティゲート

顔認証+セキュリティゲートにより、両手がふさがった状態でも打刻と温度計測や入退室管理が可能になります。
また、セキュリティゲートの設置により、許可されたスタッフ以外は入室できない制限をかけることも可能です。

勤怠管理システム 顔認証

病院向け 勤怠管理システム資料

MOT勤怠管理システムの詳しい料金や機能を記載した資料をご覧いただけます。
製品資料、漫画資料それぞれのリンクをクリックするとページへ移動します。

製品資料 一覧 

病院・医療でよく頂くご質問

Q
A

可能です。複数施設を一元管理出来ます。

Q
A

可能です。

Q
A

可能です。CSVで出力し会計ソフトに取り込んだり、自由に加工することが出来ます。

Q
A

出来ません。スマホ・PCで利用出来ます。

Q
A

可能です。無料デモを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

詳しい資料をダウンロード 
まずはお試し